HB is..

ハンマーバードは、
ハンマーを持った青い鳥。
このハンマーは、
常識という名の
「壁」壊し
新しいアイデアという名の
「架け橋」
創ります

Hammerbird is a blue bird
with a hammer.

This hammer is in order to break down the common sense that seems universal
and
build the foundation of a new idea.

 

 
to redesign our world to think,decide & act by your self !

メディア開発
論説コラムなど

私達の世界、日々の暮らしをより良くするには、技術の進化や革新と同等かそれ以上に、合意形成につながるコミュニケーションのデザインが重要と考えてきました。

長野県千曲市『ポリネコ!CHIKUMA』
広報には、誰が読んでいるのか、どのように情報を受け取っているのか分からない。公聴や意識調査には、ひとりひとりの認知レベルに差が大きく、先入観や誤解をもとにした「声」が来てしまうといった構造的な問題があります。
これらの問題を補完し、行政と住民との対話を実現するシステムが『ポリネコ!』です。
千曲市の中学生を中心にこどもの「声」を聴き、応える環境整備の取り組みが2024年(第19回)マニフェスト大賞の優秀賞に選ばれました。
千曲市役所HP

朝日新聞『オルタナティブ・ニッポン』
朝日新聞がSNSを活用して記事作りを行う「オルタナティブ・ニッポン」の企画運営を担当。
着地点を予定しない記事作りは画期的であり、紙面に加え、FB上での読者とのやりとり、ニコ動での討論会も実施。2013年の実施でしたが、もう少しの工夫で格段にパワフルな企画にできる実感も現場で得ました。
ニコ動討論コラム記事

 

フジテレビ『コンパス』
放送は”放ち送る”と書きます。テレビの報道は立ち止まって多角的に考える機能が未整備でした。そこで、社会的な事象について、研究者や経営者など一線の有識者の方々から意見を頂き集約して番組に反映する仕組みとして「コンパス」を開発し運営にあたりました。地上波番組との連携のページ、BSでの番組、ネット放送での番組などで展開しました。


『塩谷町民全員会議』
地域が活力を増すためには地域内のコミュニケーションが重要です。住民-議会-首長-役所の間で協調ゲームを実現する進化したコミュニケーションが自治体PRMです。(『ポリネコ!』のプロトタイプでもあります。)その最初の取り組みを栃木県塩谷町で行い、中学生以上の住民と町議会議員の方々での合意形成に成功しました。2016年(第11回)のマニフェスト大賞で最優秀コミュニケーション賞を受賞。


コラムなど
番組制作に携わって考えたことや、自治体PRMを推進しながら、地方自治、政策形成などについて考えていることを、ヤフー内のユースページなどでコラムや論説形式で発表しています。

あやブロyahoo記事